• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。

[[攻略チャート]]
#contents

***ルーメンの町 [#l11c59fd]
※ルーメン行きの石版のうち、1枚は砂漠の城(過去)のイベントをこなす事で入手できる。
 イベントをこなさないと反応すら出ないので要注意。

01 &color(#800080){【石版】};ルーメン東の丘で「不思議な石版黄」を入手する
***やみのドラゴン編 [#l11c59fd]

02 町の入口で「ベビーゴイル」×2と戦闘になる
01 &color(#800080){【石版】};ルーメン東の丘で「ふしぎな石版黄」を入手する。

03 奥の屋敷で「ボルンガ」と戦闘になる
02 町の入口で&color(#000000){「ベビーゴイル×2」};と戦闘になる。

04 戦闘後、タンスから&color(#ff0000){「やみの塔のカギ」};を入手
03 井戸の中に入ってシスターの話を聞く。

***闇のドラゴンの塔 [#f540876b]
04 奥の屋敷で&color(#000000){「ボルンガ」};と戦闘になる。

01 東にある闇のドラゴンの塔へ。
 &color(,#ffff99){●【中ボス】ボルンガ};

02 入り口で「ピンクオーク」と戦闘になる
 →目標レベル:Lv.25
 HP1000 攻撃力180 守備力100
 行動:直接攻撃 踏みつけ 痛恨の一撃 ちからため

03 最上階で「ベビーゴイル」×2と戦闘になり、戦闘後、「やみのドラゴン」との戦闘に
 痛恨の一撃が怖い相手。ただし、この痛恨は守備を無視できないため、スカラなどで守備力を上げればダメージを軽減できる。
 ルカニは効きにくいので、メラミなどの呪文主体で攻撃しよう。

***ルーメンの町(現代) [#md398eb2]
05 戦闘後、ピンクオークのいたタンスから&color(#ff0000){「やみの塔のカギ」};を入手。

01 現代のルーメンの町へ
06 西にある闇のドラゴンの塔へ。

02 再度、過去のルーメンの町へ
07 入り口で&color(#000000){「ピンクオーク」};と戦闘になる。

03 町で「ヘルバオムの根っこ」と戦闘になる
08 最上階で&color(#000000){「ベビーゴイル×2」};→&color(#000000){「やみのドラゴン」};との連続戦闘。

04 井戸からルーメンの洞くつへ
 &color(,#ffff99){●【ボス】やみのドラゴン};

05 洞くつ内の最奥部で「ヘルバオム」「ヘルバオムの根っこ」×2と戦闘になる
 →目標レベル:Lv.25
 HP1350 攻撃力195 守備力80
 行動:直接攻撃 かまいたち はげしい炎 こおりの息

06 &color(#800080){【石版】};戦闘後、「不思議な石版緑」を入手する
 はげしい炎とこおりの息を使う、まさにドラゴン。
 あつでのよろいやドラゴンシールドといった炎と吹雪に強い装備をつけ、フバーハなどで守りを固めたい。
 攻撃はドラゴン斬りやメラミが有効。
 実は猛毒が効く。毎ターン225のダメージを与えられるので、もうどくのきりやポイズンダガーを覚えていればぜひ使いたい。

&size(14){07 現代のルーメンへ。};
※やみのドラゴンを倒したところで、ルーメンのある大陸が現代に復活する。
 ルーメン編自体はまだ続くが、この時点からモンスターパークの全機能を利用できるようになる。

***再ルーメンの町(過去) [#t3584df8]
***ヘルバオム編 [#md398eb2]

01 再度、過去ルーメンへ。
01 &color(#800080){【石版】};現代の闇のドラゴンの塔の最上階で「ふしぎな石版?」を入手する。
-ルーメンのある大陸が復活したあといつでも可能(イベントを進める必要はない)

02 村長の家に行き、広場の人からチビィを倒してほしいと頼まれる
02 現代のルーメンへ行き、崩壊しているのを確認する。

03 選択肢で変化
03 再度、過去のルーメンへ

+チビィを倒す→現代のルーメン滅びる
+チビィを倒さない→現代のルーメン滅びない
04 町で&color(#000000){「ヘルバオムのねっこ」};と戦闘になる。

***倒さないルート [#i8dc95d9]
 &color(,#ffff99){●【中ボス】ヘルバオムのねっこ};

01 町の中央で住民の話を聞く
 →目標レベル:Lv.26
 HP185 攻撃力152 守備力70
 行動:直接攻撃のみ

02 選択肢「いいえ」を選ぶ
 通常攻撃をするだけの敵だが、やたらと素早く、ガボでも先手を取りにくい。
 HPはあまり多くないので、全員でかまいたちなどを使えば倒すのはたやすい。
 どうしてもダメージを受けずに倒したいのであれば、全員でしっぷう突きやすてみを使うという方法もある。
 これらの特技で倒しきれそうなら使ってみるのもあり。

03 シーブルと話し、チビィを逃がす
05 井戸からルーメンの洞くつへ。

04 ルーメン東の丘にいるシーブルと話す
※ルーメンの洞くつはヘルバオム撃破後、現代に戻ると入る事が不可能になる。

05 家の外に出ると「ヘルワーム」と戦闘になる
06 洞窟内の最奥部で&color(#000000){「ヘルバオム+ヘルバオムのねっこ×2」};と戦闘になる。

06 何匹か倒すと、仲間からシーブル様子を見に行こうと言われる。シーブルの前にいる「ヘルワーム」を倒す
 &color(,#ffff99){●【ボス】ヘルバオム+ヘルバオムのねっこ×2};

07 家の外に出ると虫の大群に囲まれるが、チビィが助けてくれる
 →目標レベル:Lv.26
 HP1300 攻撃力180 守備力80
 行動:直接攻撃 マホトーン あまい息 まぶしい光 もうどくのきり

08&color(#800080){ 【石版】};現代のやみのドラゴンの塔の最上階で「不思議な石版?」を入手する
 本体のヘルバオムは、あまい息やもうどくのきりなど状態異常のエキスパート。
 一方で直接的な攻撃手段はあまりなく、もっぱらねっこに攻撃を任せている節がある。
 というわけで、まずはねっこを速攻したい。ねっこさえいなくなれば、あとは状態異常を回復しつつ本体を叩くだけになる。
 マホトーンで呪文を封じられる可能性があるので、特技やアイテムでHP及び異常回復を行えるとより安心。

07 &color(#800080){【石版】};戦闘後、「ふしぎな石版緑」を入手する。

***チビィ編・導入 [#t3584df8]

01 現代のルーメンへ。未だに崩壊しているのを確認したら過去のルーメンへ行く。

02 シーブルの家でシーブルと話したあと家を出ようとすると、町の住人との会話イベント発生。

03 広場の住人たちに話しかけると、チビィの退治を依頼される。

04 依頼を引き受けるか受けないかで、今後の展開が変化する。

+引き受けない→現代のルーメン復活
+引き受ける →現代のルーメン滅亡

***チビィ編・倒さないルート [#i8dc95d9]

01 選択肢で「いいえ」を選ぶ。

02 シーブルと話し、チビィを逃がす手伝いをする。

03 ルーメン東の丘にいるシーブルと話す。イベント後、自動的にシーブルの家へ。

04 家の外に出ると&color(#000000){「ヘルワーム」};と戦闘になる。

 &color(,#ffff99){●【ボス】ヘルワーム};

 →目標レベル:Lv.26
 HP500 攻撃力140 守備力113
 行動:1~2回行動 直接攻撃 どくの息 糸を吐く

 どくの息や糸を吐く(1ターン休み効果)攻撃を行う。
 強くはないが意外と素早く、HPもあるので無傷の勝利は難しい。
 ひゃくれつなめや眠りが確実ではないが有効。
 なお、どくの息で毒になっても町の中であれば毒ダメージを受ける事はない。

05 ヘルワームを数匹倒すか建物を出入りすると、仲間からシーブルの様子を見に行こうと言われる。

06 シーブルを襲っているヘルワームを倒す。

07 家の外に出るとヘルワームの大群に囲まれる。チビィのイベント発生。
-現代ルーメンが復活
町として機能するようになり、タルやタンスからアイテムを得られるが、
店売り品含め現代ルーメンでしか手に入らないアイテム等があるわけでもなく、
何かイベントが起こるということもない。

***チビィ編・倒すルート [#i5ae1cb9]

01 選択肢で「はい」を3回選び、退治を引き受ける。

02 シーブル邸で&color(#000000){「チビィ」};と戦闘。
-ここで敗北しても全滅にならず、専用のイベントが存在する。また、敗北時専用の「かこのぼうけん」も存在する(下記※参照)

 &color(,#ffff99){●【ボス】チビィ};

 →目標レベル:Lv.26
 HP1260 攻撃力185 守備力160
 行動:1~2回行動 直接攻撃 あまい息 糸を吐く

 あまい息や糸を吐く攻撃で、こちらの動きを止めようとすることが多い。
 やや攻撃力は高めだが、ダメージ手段は通常攻撃のみなので回復が間に合わないことはないだろう。
 メラミやルカニで守備力を下げたうえでの打撃が有効。

-チビィは倒してもモンスター図鑑には載らない。

03 家の外に出ると&color(#000000){「ヘルワーム」};と戦闘になる。

04 ヘルワームを数匹倒すか建物を出入りすると、仲間からシーブルの様子を見に行こうと言われる。

05 シーブルを襲っているヘルワームを倒す。

06 家の外に出るとヘルワームの大群に囲まれ、井戸に逃げ込む。ルーメンの滅亡が確定する。
-滅亡確定後は、現代ルーメン中央にNPCが出現。特にイベントはなく、会話のみ。

※チビィを倒すのを引き受けたがチビィに負けた場合、全滅扱いにならず(Gが半減しない)、そこから「倒さないルート」に移行する。
 この際シーブルの台詞が少し変わり、かこのぼうけん「本気になれない戦い」が記入される。
 いささか八方美人的な流れではあるが、町の人及びシーブル双方の意見をある程度汲み取れるルートともいえるので、
 戦闘勝利数に傷がついても構わなければわざと負けるのもあり。

※チビィ関連のかこのぼうけんをコンプリートするのは不可能。
 収録される数だけで言うなら、「チビィ退治を断る」「その後にこちらから町人に話しかけてやっぱり依頼を受ける」
 「チビィと戦って負ける」という手順を踏むと、一番多くの「かこのぼうけん」が載る。

※「倒さないルート」・「倒すルート」のどちらかでイベントを終え、さらに既にプロビナ及びマーディラスを解放している場合、
 この後現代に戻るとマリベルが離脱、ユバール族の休息地イベントが進行する。
 条件を満たしている場合、必要であれば現代に戻る前にマリベルの装備を外しておくこと。

07 なぞの神殿へ向かい、赤色の台座(左下)を埋めてマーディラス地方へ。

#pcomment(,30,reply)


トップ 最終更新のRSS

サイト表示オプション

サイト横幅変更
右メニューバー追加
広告非表示
タイトル
メニュー
コンテンツ
広告
メニュー
(右)
Tips サイトのレイアウトを切り替える機能です
初期化
キャンセル
OK