コメント/よくある質問
よくある質問
- 全部読んだうえでよく分からんので質問させてくれ。 転職で消える人間上級職の特技について…。 例えば、へんてこ斬り。 戦士→武道家→バトルマスター☆5 でへんてこ斬りを覚えた場合、次に魔法使いに転職すると、へんてこ斬りは消えるのかどうか? 消える場合、再びバトルマスターになれば復活するのかどうか? 笑わせ師☆8でへんてこ斬り習得→ゴッドハンド→盗賊 とした場合、へんてこ斬りは2度と習得不可なのかどうか? --
- 上級職の特技が消えるではなく、下級職で修得できる特技は消えない。が正しい。つまりへんてこ斬りは消えないから安心しる。 --
- サンクス。 へんてこ斬りは順番に関わらず消えないのか。 …さらに質問させてくれ。 ゴッドハンド☆8で習得したアルテマソードは転職した際消えるが、再びゴッドハンドに戻った時に使用可能になるのかどうか? また、最終的にベホマズンを習得させたい場合、プラチナキング☆5→勇者☆7→羊飼い 等とした場合、永久にベホマズンは使えなくなってしまうのかどうか? 要は知りたいのは、転職の順番によって習得出来る呪文・特技に差が出来てしまうのかどうかです。 お願いします。 --
- 転職の順番によって習得出来る呪文・特技に差が出来ることはないので安心しろ。ただアイラのマホトラ踊りだけはスーパースターをやると消えてしまうが。 --
- おおっ、ありがとうございます! おかげで謎と不安が全て解決しました!! 気を付けるのはアイラのせいれいのうただけですね! --
- ラスボス戦終了後「こわれた石版」を拾いグランエスタード城へ行き最後まで見て、保存すると『THE END』の文字・・・終了?なぞの異世界に行けない --
- 石版は3枚SET済み --
- 質問するならSET済みの枚数より足りない箇所を言わないと。例えば右上の石版がないとかね。あとこのwikiの「ふしぎな石版?」のページは見ましたか? --
- 心集めをしているのですが、盗賊・海賊では盗めませんか? --
- ありがとうございます。もう一つ質問させてください。石版のモンスターが心を落としやすいということは分かったのですが、雑魚とボスではドロップ率は違うのでしょうか? --
- 確率差については知ってる人が書き込む事を期待しよう。心集めについての個人的な見解では雑魚は戦闘を消化出来る回数という点ではボスに勝るが元々心を落としにくい敵の場合、ボス報酬(10%か5%か忘れたが)の方が遥かに早いだろうね。つまり敵によって雑魚かボスかの期待値は変わってくるんじゃないかな。 --
- わかりました。ありがとうございました。 --
- ゴスペルリングを入手したいのですが、足りないモンスター(図鑑で???)は神さまと四精霊しかいません。図鑑を開いてスライムからオルゴデミーラまで見ましたが、入手できません。 裏ワザでは、エンディング中に複数入手できるとのこと。何か足りないのでしょうか? -- まゆせ
- 神さまと4精霊を倒してからもう一度エンディングへ行けばいい --
- エンディングに行かなくてもクレージュの世界中の雫ショップで複数入手可 --
- ご親切にありがとうございます。エンディングは、オルゴデミーラを倒した時の1回だけしか見られないと思っておりました。もはやLv99ですが、オルゴデミーラボコってきます -- まゆせ
- 「ルーメンの石版どこ?」という質問が割と多いようなので追記。しかし公式ガイドを見る限り、フラグは発掘現場のほうにあるのか・・・ --
- 訂正 ×「ルーメンの石版」 ○「ルーメン行きの石版」 --
- ちょっとぐぐればすぐに出てくるのですが。ver1.1にアプデする手順などを誘導してあげた方がいいのですかね --
- 現在マーディラス周辺でメタルキングを倒そうと試みているのですが戦闘に入ってもすぐ逃げられます。時の砂使う目に逃げられてかれこれ2時間やってるのですが1っぴきもたおせません。メルビン加入した段階で主人公のレベルが40です。良い方法があれば教えて下さい。あとマーディラスが一番場所的にはやはり一番ですかね? --
- 過去の冒険となんも関係ないし、そもそも裏技小ネタページに書いてある。何でちゃんと調べないの? --
- ひとつ手前のモンスターで石版作るがよろし --
- どなたか解る方教えて欲しいんですが・・・クリアしてから、Mパークの高原地帯の魔物生息図を取って渡したんですけど・・一校に高原地帯がオープンしません。どうしたらいいでしょうか・・・ --
- オープンには一日かかるそうなので宿屋に泊まってマリベルとイチャイチャして出直してください --
- オープンしました。どうもありがとうございました。 --
- ドラクエ7のアプーチメント制限時間って無いんですよね?ドラクエ7メンバーズサイトです。 --
- 複合特技??の『つるぎのまい』を全然覚えることができません!!踊り子と戦士をすでにマスターしたんですが… -- じゅん
- 海賊★8と勇者★3で憶えますが、人間上級職のスキルは継承できないので他の職業では使えません。 --
- 追記:3DS版には職歴システムがありません。 --
- =3DS版では複合特技が無いってことですか?? -- じゅん
- そうです。複数の職業に転職することによってスキルを習得するシステムはありません。 --
- 海に出現するモンスター(おばけ海牛とか)は石版では出てこないんですかね? --
- 解決しました。 --
- らーのかがみはどこでてにいれるんですか。 -- いつき
- ラーのかがみはダークパレスで取れます -- あさどいう
- 異世界にいくのに必要な4枚めの石板を取るのに必要な小さなメダルの場所を、おしえてください。 具体的に言うと、小さなメダルの表を見せてください。 よろしくお願いします -- 小さなメダル
- 釣り? 「メニュー」の「小さなメダル」をクリックすれば115枚の入手場所掲載されている --
- 最終的なキャラ毎のオススメのモンスター職などはあるのでしょうか? -- もん
- 人によるんじゃない?たちまちステータスだけで判別するんなら“にじくじゃく”、“プラチナキング”、“まじんブドゥ”、“エビルエスターク”だろうか…。モンスター職だけだぞ -- impact
- wiki内の取り逃がし要素・モンスターページは確認したのですが、オルゴ・デミーラ最終形態が出してくるモンスターって図鑑に載らないのでしょうか?チビィのかたみ欲しいのにうっかりザコ召喚前に倒してしまって…orz --
- てぃラノスはどこにいますか -- く
- クリアした後にメルビンどこにいましたっけ? --
- ストーリー上取れるすれ違い石版って取っておく価値ありますか? --
- いまなんじ -- むひよひ
- 石版をどうやってはめるの? --
- トゥース! -- 春日〔本物〕
- なんとなく、とうぞくのかぎを、10ダースほど騒動買いしてしまいました、どうしたらいいですか? --
- 諦めるしかない、だって売れないだろ!・・・・・・俺は2個買っちまったよ(泣) --
- このまま99個目指そうぜ ds版が99限界なのかは知らないけど --
- 天上の神殿てどこですか -- ましまし
- 特別配信石板が載ってる場所あります? --
- 「キャンペーンまとめ」にありますよ --
- ありがとうございます! 見落としてました・・・ --
- 七色の水の瓶が見つからない -- 浜ちゃん
- エンゴウ終了後謎の神殿の水の祠的な物に入って入り江で瓶を使う -- papa
- カラーストーンが割れなくて次に進めません。どういう順番で割ればいいでしょうか? -- アカツキ
- 天上の神殿から、うっかりルーラで地上に降りてしまったら、その後祭壇で神の石を使っても上に行けません。どうたよいかどなたか教えて下さいませんか? -- アミ
- せっかくですが、ルーラでの行き先に天上の神殿は出て来ないんです。 -- アミ
- レブレサック テントの中に青の石版がない -- あ
- 熟練度稼ぎ、 Lv19まではスラランorナッシーとありますがスラランだと心ドロップが非常に鬱陶しい(まもののエサ所有なら)のでナッシーがおすすめ。売って金にしたいなら別ですが(とはいっても稼ぎやるなら自然と金も貯まりますがw) --
- 何度やっても紋章の上で神の石使っても天上にいけない。これってバグ? -- hime
- 主人公とガボを武道家にしましたが、ガボの方が賢さ低いのに武道家マスター。主人公はくろおびから全然上がりません -- きらら
- 現状3DS版でできないことは「石版の交換と石版のDL(配信石版のクリア報酬の一点ものや懐かせによる種厚めなど)とED後の追加石版ができない くらいですよね? それらをやりたければスマホ版頑張れということですよね? -- pino
- その通りです。トクベツモンスターの 135/138 種類と、配信石版の 7/59 種類は再配布可能ですけど、フルで楽しみたいのはスマホ版のみ。 --
|
Last-modified: 2024-07-02 (火) 08:32:55
by 広告非表示機能付き/ユーザー還元型ウィキ
無料 レンタルwiki『ゲーマーズwiki』