コメント/キャンペーンまとめ/4
コメント/キャンペーンまとめ
- いつものTSUTAYAのトイレでいつも通りネット接続しようとしたら繋がらない。嘘だろ、と思ったけど結局繋がらなかった --
- 家で通信したらなぜかTSUTAYA「魔法使いのゆめ」 ダウンロードできた 一回TSUTAYA行ったら新しいのもダウンロードできるのか? --
- 俺も「マックでDSの石版」であったわ。いきなり「シェイク」がでてきて、えっ?てなったわ。 --
- 逆に言うと、一回電源落として通信の記録消さないと他のネット接続の石版受け取れないけどな。マック受け取った後、7SPOTと通信してもマックしか受け取れなくて混乱したわ。 --
- 1日でマック>7スポットのハシゴしたけど再起動なしで受け取れたぞ。他に繋がって前のマック分が有効になったんじゃ --
- 家でTSUTAYA「魔法使いのゆめ」 ダウンロードできた者だが 家からセブン近すぎて、部屋の中でセブンスポットに接続してしまってたのか・・・ --
- TSUTAYAまで歩いて40分もしたのに・・・。 家に帰って繋いでみたけど石版ダウンロードできなかったわ --
- TSUTAYA戎橋はいいぞ 専用コーナーある 今行ったが誰もいなかった --
- 秋淀でまだ「天空のまものたち」も配信されていたので報告。粋な計らいなのか単なるミスなのかは不明。 --
- 「魔法使いのゆめ」、TSUTAYAから直接DLしたやつはすれちがいにセットすることが可能みたい(他人からすれちがいで貰った場合はセット不可) --
- 今日の時点でメンバーズクエストのすれちがい石版は約650万、3日で約15万だからギリギリかな?今回ショボイけど --
- ほんとだ!テリワン全部公式配信になってる! この流れならドラクエ7もなるよね --
- テリワンみたいに全配信完了から何ヵ月も後だろうね --
- スライムファミリーだけ再配信してなくね・・・? --
- そんなこといったらサボテンボールやリカント等もそうだろ しかもスライムファミリーは最初ノーマル配信のうえAランクだから配信する必要もない --
- サボテンやリカントなんかは元から入手方法が過去作でしょ スライムファミリーはすれ違いできるとはいえすれ違いが絶望的な田舎暮らしからしたらファミリーのほうが難易度高いんだ --
- スライムファミリーも過去作ですけど しかも最初に配信されているからスライムファミリーの方が簡単に手に入る まず根本的に条件配信→公式配信と公式配信→公式配信では違うだろ --
- 同じく田舎。なのでスライムファミリーの配信始めた。そしてDQ7はそもそもすれ違わない。ユーザーいるのかな…。 --
- おそらくなる。オークションで2000円払った俺涙目。 --
- メンバーズクエスト3日現在で約660万。ちょっと微妙な感じですな --
- 公式更新来てたんでとりあえずタイトルのみ記載 --
- 早くも妖術師再来ですね。個人的にはそれよりも、これで太陽・雨・虹の三種が揃った事のが嬉しいですが。 --
- 俺はドラゴン、キース、ダースが揃った方が嬉しいわw --
- ルビスのまもり(聖なるしるし)もあるしな。王者のつるぎはロトのつるぎでいいんだっけ?Ⅲではおうじゃのけんだったような気がするから別モンか? --
- しかし、アイテムも魔物もここまでⅠ推しなのに、死神の騎士が来ないとはどういう事か…。 モンスターバトルロードでは、ロトの剣の方の「王者の剣」が「おうじゃのけん」になってるけど… --
- そして、ドワーフスミスが公式定期配信で来たw --
- 朝夕のラッシュ時に、JR大阪駅中央出口付近で 3日で500人程とすれ違い出来た --
- ドラクエの石版のみで?凄い!1日6回くらいMAX24枚まで達するのかぁ。羨ましい。 --
- 今回の公式定期石板は未登場多い+レアアイテム(通常では手に入らない)で結構良かった --
- 公式定期石版No.1とNo.2が4月6日(土)までなので、取り忘れてる人はお早めに。 --
- ネット酒場で魔法使いのゆめ来たw近くに無かったから助かったw配信者感謝w --
- ネット配信の石版で真ふっかつの杖って採れるの? 直ダウンロード以外の石版からは、報酬アイテムは落とさなかったような? --
- まあ自力でいくらでも取れるし --
- 取れたよ。まあ、普通に4つ取ってたからいらなかったけどw --
- TSUTAYA「真ふっかつの杖」、「TSUTAYAから貰った方だけ"に"2次配布」してどうすんだ… --
- 梅田ヨドバシに店舗限定石版をダウンロードしに行ったら、メガマージをすれ違った。真ふっかつはすでに4本持っているのでTUTAYAの石版の価値がなくなった(笑) --
- 配信のペースが早すぎて追いつけない。なんでMAX24枚なんだろ。いつか全部公式配信になるとは思ってるけどさー! --
- 何で配信のボス無駄に強くしてんの?レベル上げすりゃそりゃ倒せるけど、レベル上げ終えて挑んだ頃には萎えとる --
- うっかり人の多い所で交換し過ぎちゃったんでしょ…俺もヨドバシアキバで交換してたら、30分とたたずにLv99になって焦った。まあ、ベホイミやスコップがLv99仕様でもたかが知れてるけどさ。 --
- 石板ダンジョンでの宝箱等の中身に種が加わるからです。リップス、ファーラット、ドラキー、等をLv99にしました。 --
- 公式ストーリー石版、ストーリーを見終わったら捨てていいものですか? --
- 王者のマント配信期間延長 配信期間: 2013年4月1日(月)~2013年5月7日(火)予定 --
- 期間延長されたところでわざわざ行く気はしないがな 次は太陽の冠でも限定配信する気かねぇ --
- 公式配信で本当に良かった。ドラゴンの杖も出るかな?もちろん戦闘時使用でドラゴラム --
- 本日より配信の「闇の洞くつ」。雑魚敵がNo.99闇のしょくだい、No.100影の騎士、No.101ブラックボトルで、ボスがNo.102くらやみにゅうどう。クリア報酬は女神の盾。 --
- 同じく「海底の亡霊」。雑魚敵がNo.104デスパイレーツ、No.105がいこつ、No.106バラクーダで、ボスがNo.103デッドセーラー。クリア報酬は風のマント。 --
- 女神の盾配信ってことは、そのうち王者のマントも配信されそうだね --
- 配信終了物ではカルベロビュートや光の盾も候補に入るかも。特定の場所に出掛けないと石版が入手できないってのはこれらも一緒だったし。 --
- まきばの杖も早めに公式配信で欲しい所だな。二つ目あれば懐かせが捗る。 --
- スライムステッキとトレイも出てほしいね。今となっては実用度の低いコレクターズアイテムになってしまうが。 --
- ステッキとトレイは出さなきゃだろ。ソフト3本買わないとコンプリートできないなんて考えられない --
- はやぶさもだけど、「先行」って書いてあったから入手できるのは確実だけど、それがいつになるか… --
- 配信石版の報酬もいいけどレア報酬でくれるモンスを出してくれたら最高だな~やっぱ人数分揃えたい --
- 個人的には、また配信してし欲しいけど、主人公専用の装備って「1つだけ」っての相場だからねぇ。。。 --
- つか、ストーリー石版って他に来ないの?毎回毎回モンスター懐かせてボス倒して報酬もらうだけとか飽きてくるんだけど… --
- ストーリー石版とは違うかもしれないけど、特別な町の石版とかあってもいいかと。とりあえず大聖堂、グレイトファーム、プレミアムバザー、グランドスラムを希望。 --
- 次のメンバーズクエストはカジノコイン130億だってさ --
- もう999万枚だから俺個人の仕事は終わったな --
- わかった、ダイヤパペットを大量虐殺して、メダル買い漁って、破壊の鉄球を3つ手に入れればよいのだな? しかし「海原の支配者」か…こりゃTSUTAYA行き損ねた人の為のグラコスエビル再登場か? --
- ダイヤよりゴルスラ漁った方が早くね?ダイヤ、硬いし、逃げるし。 --
- ゲットしたカジノコインは使っちゃダメみたい。 http://special.member.jp.square-enix.com/dq7 --
- ゴルスラの石版だと時折ゴルスラ以外が混じるし、最大でも一度に3匹までなんで、確実に先制取って1ターンキルできる状況下にあるならダイヤパペットのがいいよ。4人とも攻撃力650くらいあれば、4匹出ても余裕をもってやれる。 --
- キラスコ狩りでもうちからカンストしちゃってるしね --
- 複数の冒険の書(コピーではない)でもカウントされる? --
- 実態は不明だけど、セーブデータ一括アップしてるのでカウントされるものと考えておいた方がいいかも --
- 第4回のメンバークエストの石版が、「海原の支配者」ってことは、ボスはまたグラコスエビルになるんかな?? --
- つーか相変わらずメンバーズクエストの報酬はザコいな・・・新モンスターだけが楽しみだがそれも一匹くらいだもんな --
- 参加する事に意義があり達成する事に意味がある事に、報酬の多少を語るなぞ野暮な話でしょう。 --
- どう考えても報酬ありきのクエストだろ。 --
- ゾンビーミラー メタルスラッシャー バロックトーテムは本当に出るのか? --
- 多分、出るでしょ。。。まだ、公式配信やキャンペーン配信って続くと思うし。。。 --
- 石版いっぱいでダウンロードできないんですがどうすればいいのか教えてください --
- キャンペーン石版の情報を集めるページですので、すれ違い石版の事に関する事は他でお願いします。 --
- モンスターパークの爺さんと話し「石板をすてる」を選択。 --
- 5/30に公式ガイドブック最終編が出るらしいが、それにはみずでっぽうが手に入るトクベツな石板のプレゼントコードつきらしい。 --
- それってDQ7ですか?? --
- そうだよ。URLもあるけど。どうなんだろ。 --
- 水鉄砲はビミョウかも。。。予想は、マリベルやメルビンのじっちゃんあたりが装備できそう。。。 --
- 出展元を考えれば、そもそも武器である保証すらない。とは言え、太陽の石があんなアグレッシブな効果の代物に化けたくらいだから、これも色々な意味で酷い効果の道具になってるかもしれないけどw; --
- たとえメイルストロムの効果だったとしても推奨レベル20程度じゃないとストーリー進捗率的には使いものにならんがな。 --
- つまり5月末頃にはアイテムやモンスターが出揃うということか? ストーリークエストとかもっと出して欲しいなぁ --
- 昨日の時点では全く信用してなかったが今日調べたらe-STOREで予約開始されてたわ --
- リストに追加しておきました --
- なつかせるだけの石版も飽きたし、みんなで対策を考えるほど理不尽で凶悪な歴代ボスキャラとかぶちこんでほしいわ。まぁ図鑑的に考えてなさそうだけどね。 --
- 確かに。絵の綺麗なDQ9やりたいね -- ほれ
- しばらく待っておけばVジャンプやTUTAYAやマックやビックカメラの石版全て配信されるされるってこと? --
- しばらくってのが1年後とかかもしれんけど、配信はされるだろうね --
- あくまで、そういう可能性があるって事。少なくとも、入手経路が限られた石版があったり、そこでしか出現しないモンスターが居たりするのは理不尽かつ不公平だ。やがては公式配信するようにすべし。という話。 --
- まだ始めたばかりなので、ストーリー進めるのを優先して、石版はとりあえず集めているだけなのですが、クリアするのに必要なレベルってそれぞれどれ位必要ですか? --
- レベル上げも熟練度も一切なしでちょうどいいバランスに調整されてるので、そこらへんは気にする必要はないですよ。 --
- むしろラスボス撃破まで石版は(ゲーム中の移民から貰える物も含めて)使わなくていいかも。迂闊に石版ダンジョンやり過ぎると職の熟練度上げ過ぎたりLv上げ過ぎたりで、ゲームバランスが脆くも崩れ去るから。 --
- そうですよね。やりこんだらゲームバランスが崩れるのは当然ですよ。自分からやりこんでおいてぬるいと発言してる人は頭が悪いと思います。 --
- ドラクエは子供から大人、初心者から上級者まで幅広いからバランス調整が難しそう。全作やりこんでるプレイヤーからすると稼ぎをすると温すぎてつまらないし、初心者だと相当鍛えないとクリアできないのかもしれない。結局、難易度は自分で調整しろってことだよね。 --
- 石版はある程度クリアしておかないとすぐに持ち切れなくなります(Max24枚)。「モンスターずかん」以下を参照してボスモンスターの経験値が低い順にでも挑戦して見てわ? DL期限に余裕のあるものは後でDLするなどの調整も考えてね --
- 王者のマントって守備力どれくらい? -- ロー
- メンバーズクエストもう終わったw --
- 期日10日前。早! --
- ネトゲじゃないからこのくらいで良いのでは? --
- 今回みたいなものでよいならクエストでも何でも無いことを知らない人が約一名 --
- 結局、ソフト予約特典3種の中ではスライムトレイが一番実用的だったわ。コスタールまでガボの最強盾としてずっと愛用してた。 --
- さすがにそれないな。どう贔屓目に考えても、はやぶさの剣だわ。 --
- はやぶさの剣はダーマ直前で御役御免でしょ。ラキパネ縛ってもグリンフレークで袋行き確定。 --
- 俺ははやぶさにしたけどトレイが良かったと後悔した。武器は攻撃力高いのでいくらでも代用できるけど、盾はキトンシールド以上のが終盤までなくて淋しかった --
- ダメージ計算式的に考えて、キトンシールドとスライムトレイはダメージ軽減値2しか差ないけど(笑) --
- はやぶさの剣は入手手段と石版モンスの両方が救済されてしまったので、特典としての価値はもう無いんだよなぁ --
- 超おなべのブタ 涙 目 --
- メタリックフェスティバルねぇ。解説で「恐ろしいハサミ」ってことはメタルスコーピオンがボスなのかね。 --
- メタルハンターw 確かに名前にメタルって入ってるけどさぁ --
- 奴を馬鹿にするな…キラスコ並みの確率で賢さの種落とすぞ。 …賢さ自体が死にステータスだろとか言っちゃいけない。 --
- メタルバイターとメタルスコーピオンは前の石版で登場済みのやつだし・・・でも、報酬はかなりのレア物なので、まあいいか --
- 公式定期配信石板19の報酬の「貴重な冠」って、太陽の冠なのかな??スライムの冠ぢゃないよね??? --
- どっちだろうな。現状でV主人公装備が2つ出てるから、可能性としてはあり得るが… --
- 個人的には太陽希望 スライムは持ってないけど弱いから太陽に期待したい --
- 斜め上を行き、金の冠とか… --
- 確かに王家に伝わる逸品だから貴重には違いないが… 原作で守備力6だぜ。完全なネタアイテムだな。実用性皆無のキラキラだまとかよりはマシかも知れんが。 --
- キャラが王様に変わるなら留守番に装備させときたい --
- 正解は……太陽のかんむり! --
- 何気に、全員に装備可能ってのがいい!!とりあえず、マリベルに装備させた。ガボは、メタキンヘルムが装備できるんで。。。 --
- キーファでもOKか? --
- マリベルとかは山彦あるからなあ…後はメタキンあるし… --
- スライムマデュラって、配信ザコにしてはけっこう強くないか??? --
- ボス --
- ビッグバンが使えるってのは大きいかも。個人的には同じ石版の暗黒経典も気になってる。大半の状態異常が効かなくて、即死魔法や眠り攻撃持ち。ただ2回攻撃できない分パンドラには劣るか。 --
- 最大3体で出てくるからビッグバン三連発なんてされたらHP低い職ばかりだとLv99でも全滅するぞw --
- 意外と攻撃力もあるんだけど、如何せん無駄な行動が多過ぎる。状態異常も概ね効かないし、ビッグバンか通常攻撃かの二択だったら難敵認定だったのにな。 --
- げんまのカードって…これあったら天地雷鳴士の存在意義が崩壊するんだけど…w --
- MP消費減があると言い張りたいが、クリア後はそんなもんいらないからフォローできないねw --
- なんちゅうもん作ってくれてんだよ・・・ 転職システムの利点が・・・ --
- 元々上級技使えないシステムが悪いのでなんとも思わない。それに巫女ルックという存在意義があるだろ。 --
- 人間の上級職の特技が引き継げないから、こういうアイテムはアリかなって思う。きっと、今後もこうしたアイテムが出てくるんだろうなぁ。。。個人的には、「せいしんとういつ」がMPを使わずに出来るアイテムが出てくれるとイイかなぁ。。。 --
- そもそも幻魔も精霊もゴミだしなぁ。アルテマソードだけは使えるようになって欲しくないが --
- ばくれつけんが引き継げるから、アルテマソードは要らんでしょ。。。 --
- それこそ、幻魔がいらない強さになってるならアルテマソードもいらないよなw --
- アルテマソードの600ダメージなんて、幻魔や精霊を呼び出しておけばそれ以上のパフォーマンスを見せてくれるだろう。 --
- 幻魔はともかく、精霊はタッツウなんてゴミ出ることあるし。みがわりして一瞬で死ぬ役立たずw対して幻魔は何出てもHP1000超えてるからとりあえず壁役ぐらいにはなる。 --
- セブンスポットで23日から真ちからの盾が報酬の石板が出る。 --
- いらねえwもう全員分持ってるしw --
- アイテムより出てくる敵が重要だと思うが・・・ --
- 来週なんだ。とりあえず、どんなモンスターが登場なのかが気になる。。。 --
- 石版名からするとVIのが出そうだね。マジンガ様来るか? --
- 今月のブイジャンプ出てたけど、何もなさそうかな?なさそうだったから買わなかったけど。 --
- DQ7の公式ホムペに掲載されていないってのは、多分今回は無いってことなんでしょうね。。。 --
- メタルブラザーズをリーダーにして石版作ると探索メンバーに入れていないヘルバンデットがやたら出てくるダンジョンになってへこむ。 --
- 一応メタル系だからな 他のメタスラ系と一緒 --
- とは言え配信石版のモンスターって、リーダーにしても雑魚敵で図鑑で次とその次に登録されるモンスターが出なかったから、メタル系とは言えこの仕様には違和感覚えた人結構多いんじゃなかろか? しかも何故か、次のナイトメーアやその次のメタルバイターじゃなくて、大分前なヘルバンデット。 --
- 発売前の高橋名人とかがやってたプレイ動画見ればあと出てないモンスターわかるね --
- あやしい古城、あんこくきょうてんの通常ドロップが超不思議の木の実なんだが、落とす確率はどれくらい?まだ乱獲はじめてないのでだれか感想きかせて。 --
- よし。君が乱獲してデータをアップしてくれ。999体倒した時点でのドロップ数だけで充分みんなのためになるぞ! --
- ×3石版、海賊マスター4人で100回戦闘して盗む10、ドロップ1だった。サンプル数少ないが。 --
- 同一条件で超まもりのたね狙い。メタルバイター×3石版、海賊マスター4人で100回戦闘して盗む15、ドロップ2だった。メタルバイターのドロップ率は公式で1/256とのこと。 --
- 別のサイトによるとおそらく1/256のドロップ率。HPが多いからそれほど効率よくないね。 --
- 海賊4人で暗黒経典×3石版で500回戦闘で超不思議97個入手、ダイアパペット×3石版で500回戦闘で超守り53個入手 --
- 俺のデータと違いすぎるなぁ。とてもじゃないがそんなに盗めていない。 --
- ぬすむ込みのドロップ率なんて参考にならん --
- 盗む成功率はドロップ率に比例するらしいけど、それでも参考にならないの?馬鹿なの? --
- 賢さ999になっても特になんもないよね・・・・・ -- アンテナ
- 今回のかしこさ、公式ガイドブックにも小さく書かれてる…「戦闘に影響しない」と。ランキング協会以外で日があたることはないね… --
- 無いね。せめて数値の多少で状態異常耐性率に影響でもあれば…。 ルビスのまもりが即死系は無効できるの以外に、状態異常系を完全に回避できる防具が無いから。その辺で有効性が見出せたろうに。 --
- 賢さで状態異常が上がるのは違和感アリアリやわwせいぜいDQ8.9みたいに呪文ダメージ微量アップかな。 --
- 最低ダメージアップもいいな。ブレ幅が1/(賢さ)になるとか --
- ↑2 しょうがないだろ。DQでデバフ耐性っぽいステが賢さしか無いんだから。往年は運の良さというそのまんまのがあったのにな… --
- ↑実質、死にステ(賢さ・カッコよさ)が2つあるから改善してもいいポイントだったね。 --
- ザオラルや敵にバッドステータスを付与する確率に影響すると良かったのですが。 --
- かしこさやかっこよさってあんまり使えないよね。。。 --
- 5/21発売のブイジャンプ7月号で、百科事典が手に入るプレゼントコード付きの石板が出るよ。 --
- 百科事典。。。モンスターずかんのアイテム版ってもの?? --
- 盾装備らしいです --
- メルビン専用の武器じゃないのか… --
- もしかして、超お鍋のフタみたいな感じなんでしょうね。。。マリベルとメルビンが装備できそう。。。 --
- 他HP情報ですが、Lv制限なし、全員装備可能、呪文・息の耐性ありらしいですね --
- 『幻のまものたち』追記。通常モンスター×1、解禁済み×3・・・せめて1匹くらい新モンスターが欲しかった。 --
- セブンのは無料で手に入るし仕方ないかな。対価支払ってそれだと問題だけどね。 --
- なにげにSFC版6で仲間になるモンスターばかりだったな --
- タイトル的にそういうコンセプトなんでしょ。6のサブタイは「幻の大地」だった。 しかしこれだと、行かなくていい人も相応に出てくるな。 --
- 正直言うと、僕は真ちからの盾を既に4つも手に入れているので、せめて新しいモンスターがと期待していたのですが・・・ --
- キラーマシン2はVジャン特典だったし、まったく無駄ではないね --
- バトルレックスもファーラットも石板の配信は終了しています。救済配信と考えればかなり良心的です。 --
- 石板がすれ違いデキるという点から、いいんぢゃないかな。。。「真ちからのたて」って「道具」としては使えると思うし。。。 --
- 7でつなげようとしたら全く繋がらんかった…看板真下でもダメ…まあ、盾もモンスも全部持ってるからいいけど… --
- そういえば、以前の7店舗限定配信の石版は、「天空のまものたち」の割に5関連は2種類だけだったな --
- 次のメンバーズクエストは期間が短いんだ。。。ゴルスラとかダイパぺの石版を持っていることが「前提」ってことで決めたのかな??? --
- 4/15には条件がクリアされています。 --
- 第4回じゃないから。目標額がまだ発表されてないのに「クリアされています」とかあるわけないだろ --
- 失礼。第5回のことでしたか。 --
- ゴーストって「おばけ退治」の石版のみで結構レアなんだな。 --
- ちょいちょい書き足されてる「チャレンジLv目安」って何情報? --
- 公式とかだとサイトに書いてあるレベル、それ以外だと報酬の装備可能レベルとかだと思う --
- なんとなくなんじゃないかね。必要かどうか微妙な感じだが --
- 公式推奨Lvもいい加減だが、数値に根拠がないのなら「チャレンジLv目安」の方はいらないと思う。 --
- 削除しました。 --
- 明日って石板は、1つだけ更新なんだ。。。いつもは2個なのに。。。推奨LVが60ってことはボスはかなりの強敵ってことかな?? --
- 9の配信クエストも途中から1つずつになったし、それと同じじゃないかな。解説からするとからくり兵の亜種が出てくるらしいけど、ボスはデスマシーンの亜種で、ついにデスマシーンの心が配布…ってこともあるかもね。デスマシーンの亜種なら推奨Lv60なのも頷ける。 --
- デスマシーンの心がドロップ。。。だったら、イイですよね。LV60だから、レアアイテムのドロップだったいいですね。。。 --
- ゴーレムとプロトキラーの特技が割と有用なのでデスマシーンまで育てるのはそんなに遠くなかった… 心は持ってないのでコレクターアイテムとして一つはあってもいいかなw --
- 歯ごたえありそうな石版だ。デスマシーンなんて道のり長すぎてまずなれないと思ってたからまじでそうなって欲しい〜。 --
- バーサーカー、ばくだん岩、サンダーラット、の3つの心と、組み合わせのゴーレム、プロトキラーだけでなれる上級モンスター職ですよ。結構楽な方です。 --
- なんか魔人ブドゥと勘違いしてたみたいです。特にありがたみなかったですね。。 --
- マジンガ様ktkr --
- レベル46で宝物庫よろしく無双された件。 --
- SFC版6経験者全員にとってのトラウマですねーw; 出会えるタイミングに対しての強さが半端じゃなかった。 --
- あの頃は力押ししようとして逆に無双されたもんだが、よく考えればうけながしで済む話だったんだけどなw --
- 初見で予備知識ゼロならほぼ間違い無く全滅を喫する それがマジンガ様 --
- 「マジンガ様には全体攻撃ないからにおう立ちして死んだら真ふっかつ杖置いておいて復活させればいいや」とおもったら弓版ばくれつけんが4発ささってマジンガ様の1回目の行動でにおう立ち役が死んだ罠 --
- マジンガ様、流石に強いな…Lv99まで育てた時、エビルエスタークとどっちがホネが折れるか楽しみだ。 --
- 第4回メンバーズクエストの配信って、今日の予定だけど、何時からなんだか??? --
- 今ではお昼過ぎにいつの間にか配信開始してたけど・・・今日開始のクエストもまだ受付開始してない感じだし・・・もうしばらく待つか --
- 13:40現在、受付開始と配信開始の告知出てます。 --
- 5700億って微妙に半端な額ですねぇ。なんか意味あるのかな。 --
- ↑ スタッフが判断するところの、達成できるかできないか微妙なライン。って事なんでしょうかね? --
- 余裕じゃない?ゴルスラやダイパペの石版があれば、大丈夫でしょ --
- 超そぼくな疑問なんだが、お題に対して自発的にコイン集めたりゴールド集めたりしてるのかい? --
- ↑後悔しない程度には集めてますよ。もし失敗したら誰を責める?自分しか責められない。 --
- 新モンスいないのか チッ --
- 2回、3回も報酬もモンスもゴミみたいなもんだったけど、今回のは特にヒドイな…新モンスどころか、トクベツすらなしとか…行く価値すらなしかよ…第5回も期待できんな、こりゃ… --
- せめて1匹くらい新モンスターいてもいいのに・・・ --
- てっきりグラコスエビルだと思ってたのにグレイトマーマンとは・・・。 --
- こうやって見てみると、メンバーズクエストの石版は酷いな。定期的に配信される公式石版の方が、報酬も出現モンスターも魅力があるってのはどうなんだろう --
- 今回は、酷い酷すぎ。。。スクエニの人間は大バカモンだね(怒)。次のメンバーズクエストも期待できないわ・・・。真ふしぎなボレロは魅力的だけど。。。 --
- 普通の石版で取れるアイテムに魅力を感じないんだが・・・ --
- 報酬、ザコ、ボス全てがいらないとは。本気で邪魔なだけの石版だな --
- ストーリー中盤のやつはエビルタートルの心が手に入るつってうれしい・・・なんてこともないか。 --
- 多分、すれ違いでやって来るハナミー・ナッシー・スラランの3大カス石版と同じくらいゴミだと思う。 --
- って言うか、モンスターと報酬以外に興味無い奴しか居ないのかここは…? クエストを達成できた事自体に意味と意義があるんだろうに。 --
- ↑達成できたことは喜ばしいかも知れんが、報酬が少しは良くないと達成に努力する気にはなれん --
- みんな少し落ち着いて。スタッフの考えをくみとるんだ。「あのクエスト失敗したせいでモンスター図鑑が不完全に…」「あのアイテムは永久に入手不可能に…」という状況は避けられるだろう?いしにんぎょうも再登場するよ、きっと。 --
- んなもん後から何事も無かったかのように配信すればいいだけ DQ9でもやってた --
- 何て言うか、スクエニの人間は定期配信石版をやっつけ仕事のように扱ってそう。。。 --
- いつになったら、ドラゴンの杖がドロップされる石板は出るのかな??それぐらいしか期待できないよ。。。 --
- ドラゴンの杖が出るなら戦闘時使用でドラゴラムより煉獄火炎の方が嬉しいな --
- けど7の主人公杖装備できんしなぁ…マリベルやメルビンが持っても何か違和感あるし。 --
- 5/30発売の攻略本のやつ、イーストア予約だと、メタキン盾だそうです。しかし、よく読むと水鉄砲とメタキン盾の2つ手に入りますよなニュアンスですが、どうなんだろ。 --
- あ、公式サイトに書いてました。「さらに」ってのがよくわかんないや。 --
- 水鉄砲+E-STORE特典のメタキン盾の計2つだからお得ですよ!イーストアで買ってね!以外にどうみえるんだい? --
- 3月7日発売の前の攻略本の時も、E-STOREで注文すれば、僧侶の証と静寂の玉の両方の石版をゲットできたから、きっと、それと同じでしょ。 --
- 石版名から予想すると帰ってきたヒーローはメガヒーローとかかね。にしてもPS版と違ってメタキン盾が一つしか手に入らなかったから、残りは水鏡で我慢か……と思っていたのに、気づいたら女神×2、メタキン×2、超お鍋とか充実しまくってるな --
- ボスがメガヒーローなら、確かにLV99でも苦戦するでしょうね…。アルテマソードをやってきそう。あとはギガスラッシュあたり…。 --
- メタキンの盾が2つは嬉しいヾ(^v^)k。 --
- TSUTAYAのメガマージとかかなり強かったからね。多分メガヒーローはもっと強いんでしょう --
- 第5回メンバーズクエストの途中経過は、563,916,960,178Gみたい(4月26日現在)。3連休中には、クリアになりそう。。。もうちょい金額あげてもイケるんぢゃない?? --
- むしろ連休中に精出す人が少なくて伸び悩む可能性のが高いと思う。あとこれなら大丈夫だろとたかをくくって油断する人とか居そうだし。 --
- 第5回メンバーズクエスト、4月30日現在で587,925,670,549G。クリアみたいです。やっぱり3連休でがっつりやってたんでしょうね。。。次はやっぱり「プレイ時間」になるのかな?? --
- それある意味最大の難関だからw; 俺2ヵ月半やって127時間ちょぼちょぼよ? --
- メタキンほしい -- lll
- あこぎだなぁと思いつつも盾につられて予約してしまったよ。。。超お鍋よりメタキンだね。 --
- 確かに、それはあると思う。みずでっぽうは二の次で、本命はメタキンの盾(爆)。 --
- イメージ的に アルス(トルナド)、マリベル(女神)、メルビン(光)、アイラ(メタキン)、ガボ(おなべ)で満足してるからいらないわw --
- ミステリードールのまもりの種ドロップ率がかなり高い感じがするがどれくらいなんだろうか? --
- 1/64くらい…かな?熟練度最大な盗賊系4人で挑むとガシガシ落ちるけど、それでもキラスコほど壊れてはいないと思う。 --
- まきばの杖取り逃した、、後で地味に欲しくなるね --
- 確かに。肉類は消耗品だからまきばの杖は貴重。 --
- 本格的に集める気になれば全員魔物ハンターでいいから必要ないと思うよ。もってても使ってないしw --
- 秋淀って4月上旬くらいに、天空のまものたちがまだ配信されてるって見かけたけど今はどうですか? --
- 今はもう5月だぞ。それに配信終了って書いてあるだろう --
- 明日で公式定期石版配信終わりかー --
- 「王の名にふさわしい装備品」ってなんだろう??「王者のマント」になるのかなぁ?? --
- だと思いますよ。昨日をもって、ビックカメラとかでの配信は終わってますからね。 --
- 確か、「王者のマント」の石版って5/7まで配信ぢゃなかったかな?? --
- まさか「スライムのかんむり」だったりして。 --
- 「まだ見ぬ試練の城」バロックトーテムとゾンビミラーが出ました。 --
- ボスはメタルスラッシャーアイテムは王者のマントでした。 --
- No.1,7,35,119,121,122が空白 配信で出してくれるのかな? --
- 攻略本とイーストア特典、Vジャンの石版で2体ずつ出て終わりかもな --
- 後は入手困難なまま配信終了を迎えた石版のモンスターの再配信がてらってのもあるかも。チャンプと愉快なスライムたち(仮称)とかは、石版自体の再配信も十分ありうるかと。 --
- 以降は、配布終了した石版を再配布すると公式発表してるね。全部とはいっていないが。 --
- もうDQ7もオワタか? --
- メンバーズクエストは手に入りにくい(ここで文句をいう名人様には簡単に手に入る品だろうけど)アイテムを得られる機会だと思っている。モンスターもうかつに特殊なものを出すとメンバーズを利用できない人と差がついてしまうのを恐れたのでしょう --
- あと、今回のメンバーズクエストの敵は地味に出会いにくい序盤海の敵&フロッグキングだから、利用価値がないわけでもないとおもうが --
- なんか無理矢理利用価値見出そうとしている風にしか見えないね。あと名人様とか言って煽る必要あるの? --
- はっきりいってゴミクズですよ。心を落とすわけでもないのに序盤の海の敵をありがたがる理由がない。フロッグキングもしかり。 --
- まぁ、メンバーズクエストの石版は、カス以下だからね。。。 --
- 公式が「新たな石版はもうないよ」と宣言しているから、公式HPの「新たな町につながる~」の一文は嘘、つまり詐欺だろって事実を指摘しただけで何で荒らし扱いで削除されるんですかねえww --
- 確かに、ダンジョン内で武具屋があり購入できると思いましたよ。誇大広告ですね。 --
- 定期配信とストーリー石版は別枠っぽいから最終攻略本出るまでは様子見かな。それで何も触れてなければ終了。 --
- 後日ニンテンドーeショップからVer1.2(仮称)をDLすると、新たな町やダンジョンやモンスターがある追加の大陸が遊べますとかだったりしてw --
- 自覚してないの? やっぱヴァカだねw そんなことも理解できんのかこのアフォw -- Skyzn
- すれちがい通信とかあとから始める人の身になって考えてないから好きじゃない --
- 同意! --
- まぁ、スクエニはゲーマーのことを考えないクソ企業ってことだろうね。 --
- 発売直後でも地方じゃロクにすれ違えんよ --
- 今作は石版ダウンロードメインだし、すれ違い通信がないと困るってこと少ないからマシな方だと思うが。 --
- すれ違い通信で楽しみたいなら発売直後に始めればいいだけのこと。限定配信された石版は再配信を予定しているようだし、ゲームをプレイするだけなら後から始めても困らないと思うが? --
- 店舗限定配信なんか完全に地方の人間は無視した企画だからな 光の盾がほしくて遠出した先のイレブンで手に入れようと思ったらそこでは配信やってなくて一気に萎えたトラウマがあるわ --
- 幻のまものたちや魔法使いの夢が再配布可能になってるのは、そういう人向けの救済策だよ。スクエニはちゃんと地方の人間の事も考えてる。 --
- 毎日酒場で交換してもそういうのは手に入らなかったな 別に救済策でもなんでもない状態 --
- ↑俺は魔法使いの夢も幻の魔物達もネット経由で入手できたけどね(既にクリア済みだったのであまり嬉しくなかったのはさて置き)。 今なお数十万のプレイヤーがネットで石版を受け渡ししているであろう中、俺が幸運なのか、貴方に運が無いのか… --
|
Last-modified: 2020-07-29 (水) 06:02:46
by 広告非表示機能付き/ユーザー還元型ウィキ
無料 レンタルwiki『ゲーマーズwiki』